2017年2月10日
家族関係の登録等に関する法律が改正され(2016.11.30施行)、新たな証明書制度が始まっています。
施行日から2ヶ月以上経過しているので、新しい証明書を実際に取得され、ご覧になった方も多いのではないでしょうか?
改正後は登録事項別証明書(基本証明書・家族関係証明書・婚姻関係証明書・入養関係証明書・親養子入養関係証明書)5種類の、各証明書に記載される情報により「詳細証明書(旧全部証明書)」、「一般証明書(旧一部証明書)」、「特定証明書」(3種類)となっています。
以下は、各証明書に記載される情報です。
●一般証明書
現在に関する事項のみ(離婚等の過去に関する事項は記載されません)
●詳細証明書
現在だけでなく過去に関する事項も全て
●特定証明書
申請人が選択した事項のみ
なお、「特定証明書」につきましては、現在「基本証明書」の親権、後見に関する事項だけが施行されています。
(今後、資料整備を経て拡大施行される予定)
韓国証明書・除籍謄本(韓国戸籍)の取寄せと翻訳など在日韓国人の方のパスポート取得をはじめとする家族関係登録簿の整理・許可申請を承っております。
行政書士 入国管理局申請取次者 李昌純 Lee Changsun
〒651-0083 神戸市中央区浜辺通4丁目1-23 三宮ベンチャービル 3階
TEL 078-200-5686 / FAX 078-200-5687
Copyright © 2023 Lee Legal Office All rights reserved. Website produced by faco.